大量の情報から必要なものを探す(メール編)

こんにちは。イメージマジック三浦です。
昨年、月に1~2回やっているフットサル用に、長袖のトレーニングウェアを買いました。フットサルは屋外でやることが多いのですが、肌が直接外気に触れないだけで体の冷え具合が全く違うので、寒い時期の運動にはありがたい存在です。

今回はメールの中から必要な情報を取り出す、ということをテーマにして投稿します。

【システムからの通知メール】

弊社で運用しているシステムからは、日々多くのメールが送信されてきます。
多くは定時のバッチやタスクが「異常なし」で動作したことを通知してくるメールですが、 時々異常を通知するメールが送信されることがあります。
異常を感知した場合は、内容を確認して必要な対応を取らなくてはいけません。

通知メールは1通ずつ見ていくのが大変なくらいに送信されてきますが、 異常がない時に「異常なし」と通知してもらうことも重要です。「問題なし」の通知を止めてしまうと、異常がなくて通知がないのか何らかの異常で通知できないのか判断しにくくなります。

そこで、送信されてきたメールの中からエラーを通知するメールを取り出すことを考えます。

【キーワードの選定】

ここではシステムからの通知メール本文に
「error: x」(x = 1から9の整数)
という文字列があれば、何かしらの異常があるものと判断します。
異常が1件でも10件でも、「error: 1」という文字列で検索できるということです。

【どうやって抽出するか】

正規表現による検索が使えるメーラーの場合、 上記の規則性をカバーできる正規表現で条件を設定すれば簡単です。 しかし、検索に正規表現を使えないメーラーの場合は悩みます。
※普段の業務ではgmailを利用していますが、gmailは正規表現が使えません。

【実際にやったこと】

gmailでは、必要な分だけOR条件をつなげる方法が使えました。
“error: 1” OR “error: 2” OR … (9までつなげる)
検索条件のテキストを別ファイルに保存しておいて、gmailフィルタのラベル添付機能と組み合わせると、使いやすい状態になりました。

【まとめ】

今回は、大量の情報から必要な情報を探すという観点で書きました。
目の前にある情報をどう整理するかという観点と、どういう情報があれば整理しやすいかという観点の両方を忘れないようにしたいと思います。